Recruit
採用情報

interview

先輩社員の働き方

海外プラント建設を
2年越しで完工、
この実績を“強み”として
発揮
していきたい。

メカニカル、配管エンジニア
2011年4月入社
機械系専攻

プラント建設のスケールの大きさに惹かれて入社

 大学では機械工学を専攻。熱科学分野の研究をしていました。そんな中で機械工学と化学工学の関係性が深いプラント業界に興味を持つようになりました。
 当社はインターンシップで知りました。約2週間、CADを使って図面を描いたり、設計や積算を学んだりしながら会社の事業について詳しく知ることができました。またOB訪問では、当社がOJTや教育カリキュラムなどの社員教育に注力していると聞き、人を育てる社風があることに共感しました。他に数社を検討しましたが、当社は富山が拠点なので、地元でプラントエンジニアとして様々なプロジェクトに携わりながらスキルアップできると思い、入社を決めました。

韓国、2年越しのプラント建設で大きな達成感

 1年目、2年目は先輩のサブとしてプラント建設の設計、機器、配管や施工管理、試運転などの基礎を学び、3年目から半導体材料プラントの工事を担当するようになりました。半導体材料のプラントは、工場内はもちろん材料を通す配管や装置の平滑性が重要。当社がこれまで蓄積した技術とノウハウを継承しながら、自身の経験を積んでいきました。
 入社5年目、日産化学の海外グループ企業「NCK Co., Ltd.(韓国)」に長期出張し、現地エンジニアと協力して半導体向け電子材料のプラント建設に携わりました。最初は法律や規格の違いに戸惑いましたが、自分なりに工夫しながら意思の疎通を図りました。例えば難解な図面はシンプルな手描きで伝えると理解度がぐっと高まる…。言葉の壁を越えたコミュニケーションの楽しさを実感し、エンジニアとしても成長できたプロジェクトとなりました。

一品受注生産でものづくりの喜びを実感

 この仕事はすべての現場が一品受注生産です。一つとして同じ現場はありません。常に臨機応変な判断と対応が求められ、クライアントや現場で作業をする協力業者さんへの気遣いも必要です。決して楽な仕事ではありませんが、携わった仕事はすべて形となって残ります。造っているもののスケールが大きい分、完成した時の喜びも非常に大きいと思います。
 今、自分は入社10年を超え、後輩を育成することも必要な中堅の立場になりました。今年は大きいプロジェクトに参画する予定なので、まずは全力で取り組み、自身の技術力とビジネススキルを更に伸ばしたいと思っています。またもう少し先の目標としては、複数のプロジェクトに関わり、たくさんの後輩を育成できる立場になること。そのためにも、一つひとつの仕事を最適解でこなしていきたいと思っています。

オフの過ごし方

 家族で外食をしたり、旅行をしたりして仕事とプライベートにメリハリをつけています。大きなプロジェクトであっても忙しさには波があるので、事前にプライベートの予定を計画して、オフはしっかり楽しむようにしています。

work together

こんな人と一緒に働きたい

 人と関わることが多い仕事です。学生の時に関わってきた人の何十倍もの人と関わるし、ともすると自分の祖父ぐらいの年齢の人とビジネスパートナーとして仕事をする機会もあります。だから、常にポジティブで、コミュニケーションが好きな人と一緒に働きたいと思います。

計画から建設まで。
プラントエンジニアリングを通した
様々な経験が自分を
成長
させてくれます。

メカニカル、配管エンジニア
2020年8月入社 (中途入社)
化学系専攻

プラントエンジニアリングに興味を持ち、富山にUターン転職

 学生時代は化学工学を専攻し、卒業後は関西の企業でプラントの技術開発の仕事をしていましたが、いずれは地元・富山で経験を活かした仕事をしたい気持ちもあったので富山県内のエンジニアリング会社を中心に転職活動をしていました。
その中で日産エンジニアリングは他のエンジニアリング会社と比べて規模としては比較的小さいですが、その分様々な経験を積み、成長できる環境だと期待感が湧き、入社を決めました。
 入社後は約2カ月の入職研修を受講し建築や機械等の基礎知識を学んだ後、OJTで富山工場内の建設現場に携わりました。入社前は前職と職種も異なるということで不安もありましたが、周囲の先輩社員のサポートにも助けられ、徐々にプラントエンジニアリングの業務に慣れていきました。

多様なプラントのエンジニアリング

入社2年目には富山工場内の半導体材料のプラント工事を担当しました。最初に経験した同じ富山工場内のプラントではありながら、プラントの種類、製品は全く異なっており、経験したことのない装置、材質の設計や工事の段取りに戸惑うこともありましたが、知識を得る機会も多く新鮮な日々を過ごしました。
 今年は3年目迎えますが、他工場の異なる分野のプラントの業務を担当することにもなり、徐々に業務の幅も広がって忙しく感じる時もありますが、充実した時間を過ごしています。今後は、数年後には中~大規模のプロジェクトの主担当になれるよう、経験を重ねていきたいと思っています。

日産エンジニアリングの業務

 日産化学の工場では農薬から電子材料など多彩な製品を生産しているため、関わる業務も全く同じものは無く、毎回新鮮な気持ちで取り組むことができます。また当社の魅力は他のエンジニアリング会社と違い、プロジェクトの計画から積算、設計、建設、試運転まで一貫して経験できることです。業務の幅が広く、多様な知識を習得できる仕事だと思います。また多様なプラントに関わるため、例えば化学、材料など何か強みを持っていればそれを活かす場面が出てくるのも面白いところだと思います。

オフの過ごし方

 休日は外に出かけて自然の中でリフレッシュすることが多いです。富山に戻ってみると、山と海に囲まれてアウトドアを楽しむには恵まれた環境であることを実感しています。四季を通して色々楽しむところがあるので飽きることがないですね。

work together

こんな人と一緒に働きたい

・色々な分野に興味を持って取り組む方
当社のエンジニアリング業務は幅も広いので、色々な分野に興味を持って取り組む人が向いていると思います。
・相手の立場を考えてコミュニケーションできる方
業務に関わる社内外の人も多く、連絡をやり取りする頻度も多いので、相手の立場に立って適切にコミュニケーションできると協力を得やすく、業務が円滑に進められます。